23.4/23 五三川釣行 1投目

バス釣り

ガッチャ(`・ω・´)ゞ

 

 

大垣のタックルベリーに行きたかったので

オープンする時間まで

今年初の五三川釣行を

 

 

 

やっていくぅ٩( ”ω” )و

 

養老水系釣行

 

タイトルは五三川釣行だけど

まあ養老水系を周りますwww

 

6時半 養老水系 乱杭

 

秋にコンスタントに釣れていたエリア

 

水質:濁り 水温:13度

 

濁っているのはいつも通り

 

水温はまだ15度いってないのかー

とりあえずシャッドテールワームを

 

巻き巻き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

巻き巻き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

巻き巻き

 

反応なし(;’∀’)

 

 

スピニングに変えてネコリグを

 

チョンチョン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チョンチョン

 

 

 

 

 

 

 

チョンチョン

 

反応なし(;’∀’)

 

 

再度シャッドテールワームを

 

巻き巻き

 

 

 

 

 

 

 

 

巻き巻き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

巻き巻き

 

 

杭を過ぎた所で

 

 

 

 

 

 

 

ググググ!!!

 

 

 

 

 

食った!!キタ――(゚∀゚)――!!

 

少し送ってからフッキング!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スカっ💦

 

 

 

 

 

 

 

すっぽ抜けたー

:(;゙゚’ω゚’):

 

 

 

なんかここ最近は最初のアタリを

ミスるのががデフォルトになりつつある

o(╥﹏╥)o

 

 

 

でも魚は入っている感じやな😀

その後もしばらくやってみたけど

反応が無かったので移動

 

 

 

8時 養老水系 下流

水質:濁り 水温:15.5度

 

こっちの方が水温高いのか😀

まずはシャッドテールワームを

 

巻き巻き

 

 

 

 

 

 

 

 

巻き巻き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

巻き巻き

 

反応なし(;’∀’)

 

 

少し足場が高い影響で巻きずらいので

スイムジグに変えて

 

巻き巻き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

巻き巻き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

巻き巻き

 

反応なし(;’∀’)

 

スピニングに持ち替えネコリグを

 

チョンチョン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チョンチョン

 

 

 

 

 

 

 

チョンチョン

 

 

 

 

 

 

 

コン!!

 

 

お!食ったか??

 

 

 

 

 

 

しっかり持って行ったのを確認してから

フッキング!!

 

 

 

 

 

 

ジジジジジ!!

 

 

 

やべ💦

ドラグ緩かったか??

 

 

 

すかさずドラグを締めてファイト開始

 

 

 

 

 

ググググ!!!

 

 

 

 

 

なかなか引くやん♪

(♦ŐωŐ♦)

 

 

結構デカいのか??

足場が高いのでランディングネットを準備

慎重に寄せて行き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランディング成功(・∀・)b

 

 

 

しっかりフッキング決まってない💦

でも獲れてよかった(*´ω`*)

気になるサイズは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

45cm 1530g

 

 

 

45もあったよ♪

昨日の琵琶湖の45cmと同じよう重量

でもこっちの方が

 

 

 

 

 

 

 

腹パンでいいコンデション🎵

 

 

それにしてもめっちゃ久しぶりに

スピニングで釣ったなーwww

 

 

 

調べてみると

去年10月の五三川釣行ぶりでした💦

 

22.10/30 五三川釣行 23投目
23回目の五三川釣行。今日もこのポイントは絶好調。でも釣れるのは同じサイズ。同個体??

 

 

 

 

 

巻物フィッシュではないが

スピニングはスピニングの面白さがあるね

って事で引き続きネコリグを

 

チョンチョン

 

 

 

 

 

 

 

 

チョンチョン

 

 

 

 

 

 

 

 

チョンチョン

 

 

 

 

 

 

コン!!

 

 

 

 

 

 

 

お!また食った🎵

 

 

 

ラインが勢いよく横走りしてる

フッキングを入れてファイト開始!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ググググ!!

 

 

 

コイツも元気良いなー🤓

素早くランディングネットを準備して無事

 

 

 

 

 

ランディング成功(・∀・)b

 

 

 

良いところに掛かってる♪

気になるサイズは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

38cm 860g

 

 

 

 

2匹目Get٩( ”ω” )و

 

サイズもまあまあなバスが釣れるのは

 

 

 

 

 

 

 

素直に嬉しい

(´艸`*)

 

 

引き続き釣れそうな感じだったけど

その後は全くの無反応(+o+)

 

 

 

 

 

また地合いってやつか??

 

 

 

 

程なくしてタックルベリーの営業時間になったので

 

 

11時 釣行終了

 

まとめ

 

正直バスが釣れなかったら更新しなかったけど

運よく2匹も釣れてくれました

(●⁰8⁰●)

 

 

周りのアングラーもチラホラ釣れてたので

今年の五三川は釣れる年になるんかね??

 

 

 

 

それと今回

琵琶湖と五三川で45cmが釣れたけど

比べてみると全然違うね🤓

 

 

 

 

(上段)琵琶湖バスの方が口が小さい

体色もはっきりしてる♪

 

 

(下段)五三川バスはサイズ関係なく

歯が鋭いんだよなー💦

 

 

なんであんなに鋭いんかね??

食べているモノの違い??

 

 

 

まあ何にしてもこれでまた

目標のメーターを縮める事で来たのは嬉しい🎵

 

 

 

 

 

 

では年間目標の進捗です😆

 

年間目標サイズ:1,200cm

 

 

 

追加サイズ:45cm+38cm

83cm

 

 

 

 

総サイズ:463cm

残り:737cm)

 

 

 

では今回はこの辺で

ガッチャ(`・ω・´)ゞ

 

更新通知としてInstagramを利用しています

よろしければフォローお願いします

下にスクロールすると

コメント欄があります

*匿名・メール記入不要です

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

デプス(Deps) キンクー エアー 4.8インチ #12 グリーンパンプキン
価格:770円(税込、送料別) (2023/4/23時点)

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました