24.5月度 1人暮らし家計簿【節約】

家計簿

みなさんごきげんよう

(∩´∀`)∩

 

 

新しい職場になって

あっという間の1か月💦

 

本格的に都会での生活が始まりましたが

支出の変化はあったのか??

そんな5月の家計簿を

 

 

 

 

晒していくぅ

(◎_◎;)

 

 

 

5月度 家計簿

 

内訳

 

■自動車:¥63,620

家賃:¥62,191

食費:¥14,021

電気・ガス:¥4,142

医療:¥4,050

趣味:¥3,970

通信費:¥3,206

日用品:¥2,803

 

 

 

合計:¥158,003

(先月比:-\8,376)

 

 

先月の家計簿↓

24.4月度 1人暮らし家計簿【節約】
いよいよ新しい職場がスタートし、本格的に生活をし始めたけど、失敗しました

 

 

家賃と自動車が

 

 

 

 

 

爆上がり!!

(ノД`)・゜・。

 

 

 

 

完全に忘れてた💦

あの支払い(◎_◎;)

ではもう少し詳しく見ていきましょう

 

 

 

増減詳細

 

 

大幅増加 今月/先月

 

自動車

¥63,620¥17,200

+¥46,420

 

いやー完全に忘れてた

自動車税の存在をwww

(/o\)

 

5月なんだよね💦

支払わなければならないのはわかってるが

 

 

 

 

 

 

高い😱

 

それと今月から自動車保険が値上がってる💦

 

これは1月に事故った時

保険を使った影響での値上がりです

これがあと2年続くのか😢

 

 

 

家賃

¥62,191¥36,750

+¥25,441

 

新居契約の初期手数料

引き落とし開始月に請求されること

完全に忘れてた💦

 

交渉したので

これでも安くなった方なんですけどね

 

 

 

大幅減少 今月/先月

 

日用品

¥2,803¥56,534

-¥53,731

 

先月は引越しの4万や

引越しでいろいろ買ってたのが

まるまる浮いてるのでガッツリ下ってます🎵

 

 

 

 

食費

¥14,021¥27,154

-¥13,133

 

プロテイン代分が下がった感じです

食費はあまり変わってないですなー

(*’ω’*)

 

 

 

交際費

¥0¥8,495

-¥8,495

 

特に友達と食事や遊びに行ってないので

ゼロです(~_~メ)

 

 


 

 

当初は11万くらいで収まるかなー🎵

とか言ってたけど

 

完全に税金とかを忘れてて

オーバーしてしまった(>_<)

 

 

ただ基本生活費自体を見てみると

10万以下なので

悲観はしてません(∩´∀`)∩

 

 

 

去年との比較

 

家計簿をつけると

 

 

振り返りが楽しくなる♪

(♦ŐωŐ♦)

 

なので先月の次は去年の同月と

比較してみます😀

 

 

今年/去年

 

家賃:¥62,191/¥31,200

食費:¥14,021/¥9,054

■自動車:¥63,620/¥61,581

電気・ガス:¥4,142/¥7,656

日用品:¥2,803/¥4,006

趣味:¥3,970/¥74,579

通信費:¥3,206/¥4,002

交際費:¥0/¥0

衣服・美容:\0/\0

医療:\4,050/\1,260

 

 

 

 

合計:¥158,003/¥193,338

(去年比:-\35,335

*積立NISA分は除外しております

 

2023年5月家計簿↓

23.5月 1人暮らし家計簿【節約】
2023年5月の家計簿公開 まさか20万を超えるとは(≧◇≦)

 

 

いや去年の趣味費💦

 

 

そーいやー去年は富士山に挑戦するために

この月に予約とかしたんだった🙄

 

今年は挑戦する予定はないですよwww

 

 

 

まとめ

 

税金とか支払いとかを除けば

 

 

生活費は10万以下

 

 

名古屋生活でもこの支出を維持できているのは

イイ事です(*’ω’*)

 

 

大きいのはやはりガス代ですかね🎵

前より家賃が上がったけど

その分ガス代が下がったので

トータル的には前と同じ支出にできてます

やはり固定費の削減は大きいですね

(●^o^●)

 

 

6月の支出予算

 

家賃:¥36,750

食費:¥25,000

■自動車:¥29,500

電気・ガス:¥7,000

日用品:¥16,000

趣味:¥7,000

通信費:¥3,750

交際費:¥3,000

衣服・美容:\10,000

健康・医療:\2,500

 

合計:¥140,000

 

 

今月は私の誕生月

なので各種サービスが安くなるので

このタイミングで買いだめする予定🎵

 

 

とりあえず今予定しているのは

プロテイン

ズボン

iPhoneのバッテリー交換

 

 

これだけでいつもより+3万くらいになるかな

 

しっかりと家計管理をしてると

こういうお金がかかるとき、躊躇なく出せれるからね🎵

来月も無駄遣いせず

 

 

 

 

 

日々倹約(∩´∀`)∩

 

 

では来月の家計簿公開で🤚

 

更新通知としてInstagramを利用しています

よろしければフォローお願いします

下にスクロールすると

コメント欄があります

*匿名・メール記入不要です

 

 

紹介リンクからアプリインストールして始めると今なら

必ず5000円貰える🎵*必要条件あり

 

#PR TikTok Liteにログインをして、お友達と一緒に報酬をGETしよう!

 


 

特典を貰うために必ず以下の手順を完了してください

 

1・紹介リンクからダウンロードしてアカウントを登録

 

2・アカウントを登録してから24時間以内「報酬を受け取る」ウィジェットをタップして報酬を表示させる

 

3・イベントページのチェックインタスクを完了させる

コメント

タイトルとURLをコピーしました