ガッチャ(`・ω・´)ゞ
午前中だけですが
五三川へバス釣りに行ってきました🎵
少し買い物を挟みながらですがね
ちなみに明日は琵琶湖の予定🥰
弾みがつくような釣果を期待
五三川・養老水系釣行
夜明けとともに投げたいので
5時過ぎに出発し6時到着
くもりなのは有難い😊
でも風無しか💦
6時 養老水系 乱杭
縦杭についてくれてればいいんだけど
キャラメルシャッド
アベンタRSR
フリックカーリー
あまり沈ませ過ぎないよう
キャラメルを巻いてみる
次にアベンタをゆっくり通す
反応なし(-_-;)
今度は底を探ってみる
フリックカーリーをじっくり
誘っていくも
反応なし(-_-;)
早々に移動
7時半 養老水系 下流
時折パラパラと雨が降り始めてきた🎵
先週あったゴミ溜まりはなし
その分雨風があるから
巻いて釣れそうではあるが…
キャラメルシャッド
TN70
レベルスピン
AKパンチ
とりあえずキャラメルや
TN70、レベルスピンを
広範囲に投げていく
反応なし(-_-;)
次にAKパンチを投げていく
駆け上がりなど
少しでも変化があるところを
ズル引きしていくも
反応なし(-_-;)
少し休憩を挟みつつ移動
9時半 本流 下流
久しぶりに本流に入ってみました😃
前まで車が停めれないくらい
人が居ましたが
今日は1台も停まってない💦
みんな上流に行ってるんかな~
バマスト
キャラメルシャッド
護岸沿いにバマストを流して行く
対岸にはチラホラ人が居るが
釣れてなさそう🙄
岸から少し離れたコースや
杭の周りなどに通してみたけど
反応なし(-_-;)
Uターンして戻りは
キャラメルシャッドを巻いてみるが
バスが着いてくる気配なし💦
そうこうしてると11時になり
買い物へ行くのでここで終了
買い物
明日の琵琶湖釣行で
投げたいものがあるので
そのルアーを買いにまずはタックルベリーへ
残念ながら売ってなかった💦
次はブンブン岐阜へ
お目当てのルアーがおいてある棚へ
カラーを選んで購入しました
(∩´∀`)∩
探していたのはこのルアー
エバーグリーン
シャワーブローズ
このルアーが欲しかった理由は
タイガン110を検討してたけど…
価格が4千円くらいする😓
なので代替品として
同じペンシルの分類で
飛距離がでるシャワーブローズ
こっちなら2千円だからね🥰
さすが大手メーカー🎵
これを琵琶湖でぶっ飛ばして
沖のボイルを狙おうかと思ってます
(´艸`*)
明日もあるので早めに寝ますか😑
では次回で
ガッチャ(`・ω・´)ゞ
更新通知としてInstagramを利用しています
よろしければフォローお願いします
下にスクロールすると
コメント欄があります
*匿名・メール記入不要です
コメント