皆さんごきげんよう
(*’ω’*)
8月が終了しましたので
家計簿公開をしていきます!!
今回は
有馬温泉旅行の予約があり
一応予算を組んでますが…
(`・ω・´)
それを含めて
結果はどーなったんでしょうか??
8月度 家計簿
内訳(予算差額)
今月建てた予算は
¥235,000-
先月の予算編成↓

予算別にみていきましょう
(∩´∀`)∩
見かたとしては比較のプラスが
予算オーバーしてしまった金額となります
■家賃:¥37,191(-9)
■通信費:¥4,605(-195)
■自動車:¥17,050(-950)
■食費:¥32,759(-241)
■日用品:¥13,335(+3,335)
■光熱費:¥4,350(-2,650)
■趣味:¥125,488(+12,488)
■交際費:¥1,820(-5,180)
■衣服・美容:¥0(-2,000)
■医療:¥0(-3,000)
■税金:¥0(0)
■学習他:¥0(0)
合計:¥236,598
(予算差:+\1,598)
じゃっかんオーバーしたが
許容範囲でしょう🎵
全体ではニアミスだけど
項目で見ると上限が激しい💦
(◎_◎;)
では増減を詳しくみていきましょう
予算比較詳細
趣味
¥125,488/¥113,000
(+¥12,488)
10月に行く有馬温泉旅行の為に
予約の金額を10万と見てましたが
2万ほどオーバーしたのが影響してます💦
あと予定してなかった
常闇トワ様のグッズを買ったのも
影響してますwww
何を買ったかと言うと
ぬいぐるみキーホルダー
前回購入した百鬼あやめ殿の
バックに入れたくて購入しちゃいました🥰
日用品
¥13,335/¥10,000
(+¥3,335)
仕事道具で追加で購入したのがあり
少しオーバーしてしまいました💦
元々ステンレス保冷剤を3つ購入する
つもりでしたが4つに追加したし
他の細々したのもあったのが影響してます
交際費
¥1,820/¥7,000
(-¥5,180)
継続する予定だった
マッチングアプリを辞めたのが影響してます
もうマッチングしなくなったので
続ける意味が無くなってましたしね💦
健康・医療
¥0/¥3,000
(-¥3,000)
もともとマッサージに行く予定で
予算をとってましたが
今月の予算オーバーを少しでも
最少にしたかったので
行きませんでした💦
その代わり来月に
行こうと思ってます
(*’ω’*)
衣服・美容
¥0/¥2,000
(-¥2,000)
突発的な購入もなかったので
まったく使用しませんでした😀
余分なモノは買わない精神
じゃっかん予算オーバーしたものの
大きい誤差は
趣味と雑費だけ
趣味の旅行費は
価格の見積もりを見誤っただけ
まあそれが甘いんだけどね💦
この時点で
予算オーバー濃厚だったので
マッサージを延期したり
少し外食も控えるようにした結果
この程度のオーバーで
終われることができたのは
支出管理ができたとおもう
(´っ・ω・)っ
家計簿を付けているからこそ
調整が出来るんだよね🎵
去年との比較
家計簿をつけると
振り返りが楽しくなる♪
(♦ŐωŐ♦)
なので先月の次は去年の同月と
比較してみます😀
■家賃:¥37,191/¥37,191
■通信費:¥4,605/¥3,286
■自動車:¥17,050/¥17,980
■食費:¥32,759/¥18,803
■日用品:¥13,335/¥17,889
■電気・ガス:¥4,350/¥4,476
■趣味:¥125,488/¥3,121
■交際費:¥1,820/¥0
■衣服・美容:\0/\1,350
■医療:\0/\5,510
■税金:¥0/¥30,000
■学習他:¥0/\0
合計:¥236,598/¥139,606
(去年比:+\96,992)
2024年8月家計簿↓

まあ上がってますよね
(◎_◎;)
去年の自分
かなり支出抑えられててますね💦
最近この金額に収まってないなー
まあ旅行の12万を引けば
同じくらいになるから
そこまで悲観はしてないんですけどね
(*´▽`*)
9月の予算編成
さて9月の予算ですが
基本予算
✚
買い物予定
で予算を組んでいきます
■家賃:¥37,200
■通信費:¥4,800
■学習他:¥0
■自動車:¥18,000
■食費:¥33,000
■日用品:¥23,000
■電気・ガス:¥7,000
■趣味:¥11,000
■交際費:¥4,000
■衣服・美容:\2,000
■健康・医療:\3,000
合計:¥143,000-
今月予定している追加の予算は
ふるさと納税:1.2万円
雑費:2.1万円
ホロライブグッズ:0.3万円
交際:0.2万円
マッサージ:0.1万円
合計:3.9万円
基本予算:10.4万円
総予算:14.3万円
やっと去年並な予算になりましたね💦
基本予算のほかに追加するのは
ふるさと納税
これは10月からポイントが付かなくなるので
その前に買っておこうと思ってます🥰
雑費は少し予算多めでとってますが
内訳が
財布 8千円
アンチウイルスソフト 8千円
USB充電器ほか 4千円
財布は今使ってるのが
機能的には満足してますが
もう少し薄い財布にしたくて
新しいのを購入予定です👍
あとは3年版のアンチウィルスソフトの
有効期限が迫ってるので
更新するための金額になります
(∩´∀`)∩
まとめ
今月はミスもあり
大幅な予算オーバーになる所でしたが
いろいろ調整して
多少のオーバーで着地
家計簿を付けてたから出来る事ですな👍
9月もいろいろ買う予定で
その中でも
10月からポイント付与が無くなってしまう
ふるさと納税を終わらせて
最大限の恩恵を
貰っておきます
(*’ω’*)
ポイントも馬鹿にならないですからね🥰
日々無駄遣いせず
我慢厳禁で
節約していくぅ
(∩´∀`)∩
更新通知としてInstagramを利用しています
よろしければフォローお願いします
下にスクロールすると
コメント欄があります
*匿名・メール記入不要です
コメント