今まで食事は自炊一択
(-ω-)/
その為ほぼ外食をしてませんでしたが
環境が変わったタイミングで
食事は人生の中で大切な事!!
と考えが変わり
外での食事をするようになったので
その1か月の外食を紹介してきます
(∩´∀`)∩
1月度の外食メニュー
1月に使った金額は
5,870円
この内訳になります
1食目
以前にも行ったお店
お昼時に行きましたが3名くらい並んでました
混み合う時間をずらすとトッピングサービス
それとまかないチャーシュー丼が0円😲
これも一緒に注文
まぜそば(大盛):1,100円
まかないチャーシュー丼:0円
合計:1100円
これが0円なんて信じられん😆
数量限定みたいなので
在ったらラッキーですね
(*’ω’*)
2食目
よく行くラーメン屋ですね🙄
今回注文したのは味噌ではなく
旨塩ラーメン(大盛):950円
この日はメンズデーの火曜日でしたので
無料で大盛にしてもらいました🎵
復活した塩みたいなので
興味本位で注文しましたが
美味い(∩´∀`)∩
なまらさんは自分の舌ではハズレは無いね🎵
でもやっぱりおススメは味噌ですなー
3食目
2回目の来店です💛
お気に入りのラーメンがあるお店
今回もそのラーメンを注文しようと思いましたが
食券機に気になるメニューが👀
味噌鶏そば 10食限定
今回はコレを注文しました🎵
なぜ人は”限定”に弱いんだろーか??
味噌鶏そば:900円
基本は鶏そばなんだけど
ほんのり味噌の味がする🎵
これも美味しい
(●´ω`●)
だけど食べるにつれて
どんどん味噌の味が分からなくなっていく💦
鶏そばの濃厚スープが勝っちゃうんだね😅
4食目
静岡県に出張した時に行きました
ポーク・チキン・ビーフ・プレーンの4種類
そこにトッピングをしていく感じです
とりあえず私は
1番人気のポークカレーを注文
ポークカレー+白身フライ:1,060円
お肉ゴロゴロのカレー
皿がデカいし普通でも300gあるので
食べ応えあります🎵
お味は酸味が強く出ていて
お肉も柔らかく
美味しかったです🥰
普段金沢カレーみたいな
ドロッとしたカレーしか食べないけど
サラサラのカレーもいいなー🎵
5食目
静岡に来たならここは外せないですよね😆
とは言え、初さわやかなんですけどね💦
とりあえず定番を注文
げんこつハンバーグ:1,760円
テーブルで切って貰うシステム
めちゃくちゃ油が飛ぶので
しっかりガードが必要でした
さわやかと言えば生ハンバーグ
マジ生だった😲
でもこれが人気なんだよね~
ひと口食べた時は、食感がムニュっとして
違和感があったけど
確かに美味しい
(●´ω`●)
生で提供が出来るって事は
品質管理がしっかりしてるんだろうな~
だからこそ静岡県しか出店できないんだね🎵
まとめ
今回は久しぶりに
鶏そばわたるにリピートしたり
人生初の静岡県で有名な
さわやかに行けたし(*’ω’*)
いい外食ライフになったと思います
(=゚ω゚)ノ
初めて生ハンバーグを食べてみたんですが
とても美味しかった🎵
(∩´∀`)∩
けど中は写真の通り
生なので食感がグニュっとしてます
それが苦手な人は居るかもです💦
次回も静岡に行ったときは寄りたいですなー
さて来月はどんなお店と出会えるのか??
ヾ(≧▽≦)ノ
更新通知としてInstagramを利用しています
よろしければフォローお願いします
下にスクロールすると
コメント欄があります
*匿名・メール記入不要です
コメント