25.7月度 一人暮らし家計簿【節約】

家計簿

 

皆さんごきげんよう

(*’ω’*)

 

 

7月が終了しましたので

家計簿公開をしていきます!!

 

 

今回は車検やらと

金額が大きいものがあり

予算も多額でしたが

 

 

それを含めて

結果はどーなったんでしょうか??

 

 

 

 

7月度 家計簿

 

 

 

内訳(予算差額)

 

今月建てた予算は

 

 

 

¥260,000-

先月の予算編成↓

25.6月度 一人暮らし家計簿【節約】
6月が終わったので家計簿公開 免許更新や耳エステなどがあったが 予算内に収めることができたのか??

 

 

予算別にみていきましょう

(∩´∀`)∩

見かたとしては比較のプラスが

予算オーバーしてしまった金額となります

 

 

家賃:¥37,191(-9)

通信費:¥4,686(-114)

■自動車:¥139,050(-950)

食費:¥39,074(-7,926)

日用品:¥6,377(+1,377)

光熱費:¥6,876(-1,124)

趣味:¥11,977(+3,977)

交際費:¥7,250(+1,250)

衣服・美容:¥2,590(+590)

医療:¥0(-2,000)

税金:¥0(0)

学習他:¥5,230(+5,230)

 

 

合計:¥260,301

(予算差+\301

 

 

 

じゃっかんオーバーしたが

許容範囲でしょう🎵

 

全体ではニアミスだけど

項目で見ると上限が激しい💦

(◎_◎;)

では増減を詳しくみていきましょう

 

 

 

予算比較詳細

 

予算オーバー (今月/予算金額)

 

 

学習他

¥5,230¥0

+¥5,230

 

資格取得に必要な手数料になります

予算に組み入れるのを忘れてたやつ💦

なので丸々オーバーです🙄

 

 

 

 

趣味

¥11,977¥8,000

+¥3,977

 

元々購入予定だったものに加え

意外とルアーを購入しました

まあ普段使わない分

たまにはオーバーしてもいいよね🥰

 

 

 

 

交際費

¥7,250¥6,000

+¥1,250

今月からマッチングアプリを

使い始めたので

その利用料金が入ってます

しかも奇跡的にマッチングして

デートもしてきたので少し

オーバーした感じです😁

これは良いオーバーですねwww

 

 

 

予算内 (今月/予算金額)

 

 

食費

¥39,074¥47,000

-¥7,074

ふるさと納税分を上乗せしてますが

それでも大幅なマイナス

少し基本予算を減らしても良いかもね😁

 

 

 

健康・医療

¥0¥2,000

-¥2,000

 

今月は特に

身体の不調もなく

定期健診もなかったので

丸々予算が浮いてます👍

 

 

 

 

 

 


 

 

 

じゃっかん予算オーバーしたものの

大きい誤差は

 

 

 

趣味と食費だけ

 

 

趣味に関しては

予定になかったアベンタSRSを

購入したのがそのまま予算オーバー

 

変わりに食費に挙げていた

ふるさと納税のお米は

予定より安い所が見つけれたので

かなり抑えることができ

いい塩梅で相殺できた感じです💦

 

 

とはいえこの26万と言う予算は

今年最大の予算となるので

来月からはまた落ち着くか?な??

(。´・ω・)?

 

 

 

去年との比較

 

家計簿をつけると

 

 

振り返りが楽しくなる♪

(♦ŐωŐ♦)

 

なので先月の次は去年の同月と

比較してみます😀

 

 

今年/去年

 

家賃:¥37,191/¥37,191

通信費:¥4,686/¥5,811

■自動車:¥139,050/¥22,900

食費:¥39,074/¥16,439

日用品:¥6,377/¥4,169

電気・ガス:¥6,876/¥6,565

趣味:¥11,977/¥3,936

交際費:¥7,250/¥0

衣服・美容:\2,590/\9,760

医療:\0/\1,700

税金:¥0/¥0

学習他:¥5,230/\0

 

 

合計:¥260,301/¥108,471

(去年比:+\151,830

 

2024年7月家計簿↓

24.7月度 1人暮らし家計簿【節約】
目指してるのは月10万円で生活なんだけど。なんだかんだ買いたいものが出てくる(◎_◎;)

 

 

やはりと言うか

まあ上がってますよね

(◎_◎;)

 

 

てか去年の支出10万って😱

いったいどんな生活をしていたのか??

 

 

 

 

 

 

恐ろしいで

(;´Д`)

 

 

やっぱ知らず知らずのうちに

無駄な買い物をしてるんかな~

 

 

 

 

8月の予算編成

 

さて8月の予算ですが

 

基本予算

買い物予定

 

 

で予算を組んでいきます

 

 

 

家賃:¥37,200

通信費:¥4,800

学習他:¥0

■自動車:¥18,000

食費:¥33,000

日用品:¥10,000

電気・ガス:¥7,000

趣味:¥113,000

交際費:¥7,000

衣服・美容:\2,000

健康・医療:\3,000

 

 

合計:¥235,000-

 

 


 

今月予定している追加の予算は

 

プロテイン:1.2万円

アプリ他:0.5万円

仕事道具:0.8万円

旅行:10.5万円

マッサージ:0.1万円

 

 

合計:13.1万円

基本予算:10.4万円

 

 

総予算:23.5万円

 

 

先月に続き

かなりの金額編成💦

特に大きいのが

 

 

 

旅行代

 

今年の抱負

日本三名泉へ行く

に関して最後の有馬温泉への

旅行を予約する予定です

 

 

 

 

もちろん今回もバスツアー

(=゚ω゚)ノ

 

 

そして今回は

両親もつれていく予定をしてるので

金額が大きくなっている感じです

(*’ω’*)

 

 

あとはプロテインが切れそうなので

購入予定

 

さらに仕事道具を少し買い足す予定です

 

 

追加の買い物は

計画の元の予算なので

問題ないが

基本予算の10.4万円は

出来るだけオーバーせずに

やりくりしていきたいと思ってます

 

 

去年との比較では

同じような生活費だったので

きっとできると信じ

 

 

 

 

 

気を引き締めていきます

(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

 

 

 

 

では次回の家計簿公開で🤚

更新通知としてInstagramを利用しています

よろしければフォローお願いします

下にスクロールすると

コメント欄があります

*匿名・メール記入不要です

広告

コメント

タイトルとURLをコピーしました