ガッチャ(`・ω・´)ゞ
今回は午前中のみの
短時間釣行にも関わらず
琵琶湖と養老水系に行きます
(=゚ω゚)ノ
さてどーなるやら💦
琵琶湖釣行
まずは琵琶湖からスタート
日の出の時間と共にIN
良く晴れとる
でも予報より風があるので
そこまで暑くない😁
5時 北湖東岸 河口
予想以上にウィードが育ってらっしゃる💦
それでもまだ沖の方は
伸びきってないので巻ける😉
アラバマリグ
TN70
サカマタジャッド
沈み蟲
キンクー
まずはTN70を投げまくり
ウィード状況把握をしてから
アラバマリグをウィード
スレスレを巻いて行く
さらにサカマタジャッドを
シャクっていくが
反応なし(-_-;)
次は沈み蟲やキンクーで
ウィードべったりを
丁寧に探って行く
他にもアングラーが居るが
誰も釣れてない😖
そうこうしてるうちに
自分が立っている所にも
日が入り始めてきて
暑くなってきたので
そこから直ぐに養老へ
養老水系釣行
こっちはめちゃくちゃ暑い💦
風もないから
そりゃ暑いわけや💦
9時半 養老水系 水路
流れてはいないけど
水位はそれなりにある
入って来てるはず🙄
アベンタRSR
キャラメルシャッド5
まずは羽根モノを
ゆっくり巻いてみる
ある程度投げたけど
このクソ暑い中での
ゆっくり巻き
キツイ(;´Д`)
途中でキャラメルに変更
これだけ暑いし水温も高いので
シェード中心に投げていく
ゆっくり巻いて行くと
グーーーー!!!
食ったか??
(。´・ω・)?
ググググ!!!
よし!食った!!!
しっかりフッキングを入れて
ファイト開始!!
ググググ!!
いいー引きだ🥰
でも余裕ぶっこいてると
バレるかもしれないので
ランディングネットを準備して
無事ランディング成功(・∀・)b
ガッツリ掛かってた👍
心配することなかったな🎵
メジャーをしっかり濡らして
計測開始
46cm 1540g
やっぱシェードに居ました🎵
それにガッツリ食ってきてたので
巻くスピードも正解やったんやな
(*’ω’*)
最近不発だったので安心しました🥰
この後も投げようかと思ってたけど
持ってきた水分も無くなりそうだったので
これで終了
まとめ
今回は琵琶湖も行きたくて
半日で2フィールド周りましたが
忙しすぎた
(~_~メ)
1日フルなら
午前中は琵琶湖
午後は五三川
でもいいんだけど
半日で2フィールドは欲張り過ぎて
じっくり投げれんな💦
とは言え琵琶湖もいい感じでしたから
どっちに行くか迷いどころになるな
(◎_◎;)
来週も釣りに行きたいが
今のところ仕事なんだよね~
行けるようならまた更新します
ガッチャ(`・ω・´)ゞ
更新通知としてInstagramを利用しています
よろしければフォローお願いします
下にスクロールすると
コメント欄があります
*匿名・メール記入不要です
コメント