ガッチャ(`・ω・´)ゞ
連休最終日
連日暑いけど
めげずに投げてきました
(/・ω・)/
五三川・養老水系釣行
いつもの時間に起きて
出発
今日はくもり予報か
でも今は
思いっきり晴れてるけどね
(~_~メ)
5時半 養老水系 水路
前回と変化があればと思って
入ってみたけど…
まったく変化なし
(´-ω-`)
あまり粘らなくてよさそうかな
アベンタRSR
キャラメルシャッド5
まずは羽根モノの
アベンタをゆっくり巻いてみる
水路の淵を丁寧に通していく
反応なし(-_-;)
キャラメルに変更して
同じように投げていく
いつもは歩きつつ
2時間くらい投げるけど
今日は早々に見切って
移動
6時半 養老水系 中流
水が流れる所にIN
水温もじゃっかん低いから
期待大🥰
ラバージグ
バルビュータ
ラバージグを巻いたり
底をズル引きしたりして
流れの中を通していく
反応なし(-_-;)
少し下流に移動して
岸のシェードには
バルビュータのテキサスを
ひたすら入れていく
反応なし(-_-;)
見えバスを確認できなかったので
次のエリアへ
7時半 養老水系 別河川
写真は撮り忘れ😅
他のところより水温が低い河川
底が見えるくらい減水
(◎_◎;)
とりあえず見えバスを探して
歩きまわってみると
40くらいのバス発見👀
やっぱ入って来てるんやな~
近くに投げてみるも
そっこーで逃げる
(;´∀`)
まあしょうがないよね💦
その後も足を使って探す
ちらほら見えバスは居るけど
どれも直ぐ逃げてしまう
プレッシャーが高い
(--〆)
9時 養老水系 下流
時間的に最後に入ったのは下流
流れはないけど水深がある
そこを狙ってみます
AKパンチ
バルビュータ
巻きません
( `ー´)ノ
ひたすら底をズル引き
日差しが強いので
日陰で投げてたけど
それでも暑いのは変わらない💦
頑張って投げてたけど
反応なし(-_-;)
まとめ
今回は
流れとシェードを中心に
投げてみたけど
見えバスは確認できましたね🎵
釣れなかったけど
(~_~メ)
後は水深があるところも
投げてはみたけど…
やはり流れてないとダメっぽいな🙄
今更ながらいろいろ絞れてきたかな??
フィールド状態を見て
投げないという選択もアリかもね
さて来週ですが
車の修理が入ってくると思うので
釣りに行けるか不明ですが😥
いけたとしても朝だけの
短時間釣行
それでも時間がある限り
行こうととは思ってます🎵
(*’ω’*)
では今回はこの辺で
ガッチャ(`・ω・´)ゞ
更新通知としてInstagramを利用しています
よろしければフォローお願いします
下にスクロールすると
コメント欄があります
*匿名・メール記入不要です
コメント