ガッチャ(`・ω・´)ゞ
昨日は今日使うルアーを
買いに行ったので
使うのが楽しみ
(*’ω’*)
琵琶湖釣行
夜明けの6時を目指して出発
予定通り到着
予報では雨みたいだけど
まだ降ってない😃
風は強そうなので
いろいろ準備して出撃
6時半 北湖東岸 河口
いろいろ準備してたら半になってしまい
それに加え小雨がパラパラ
ちょっと寒い💦
シャワーブローズ
キラーズベイトオーバー
ドロップショットミノー
まずはトップから
シャワーブローズを遠投
めっちゃ飛ぶわー
(∩´∀`)∩
ジャークしながら誘う
しばらくすると風がどんどん
強くなってきたので
スピナべに変更して
巻いてみるも
反応なし(-_-;)
その間も小雨が降りったり止んだり
次はドロップショットミノーのミドスト
前はコレで子バスが食ってきてたけど
反応なし(-_-;)
強風のせいでうまく動かせてない
っていうのもあると思うが
それよりも
寒すぎる
(◎_◎;)
このままでは風を引いてしまう😨
ってことで一旦撤収💦
レインコートを着て
再度入ろうかと思ったけど
せっかくなので風裏へ移動
7時半 北湖東岸 ワンド
河口より1度ほど水温が高い
さすがワンドやな🎵
デビルスイマー
シャワーブローズ
バルビュータ
ドロップショットミノー
とりあえず子バスが居るか確認
ドロミノーのミドストを
ウィードの隙間に入れると
素直に食ってきてくれました🎵
いいねー😍
子バスが居るのが分かったので
シャワーブローズを投げる
常に動かしてると
バッシャ!!
出た(*’ω’*)
けどノッてない😭
まあ小さかったんやろな💦
その後も何回か出たけど
どれも乗らず😣
でも楽しいヾ(≧▽≦)ノ
そんな事をやってると
久しぶりのクルリンさん参上

久しぶりー

久しぶり
夏の五三川釣行ぶりやわ
(‘ω’)
今日の成果など雑談しながら
デビルスイマーや
バルビュータで底を探って行く
クルリンさんも
ミノーやバイブレーション
底層を攻めてみるも
反応なし(-_-;)
じゃっかん波が落ち着いたタイミングで
再度シャワーブローズを投げてみると
バッシャ!!
出た(∩´∀`)∩
そして
乗った\(◎o◎)/!
あまりデカくない感じだったので
ごり巻き😁
フェザーフックガッツリ食ってる
サイズはシャワーブローズくらいだった😃
逆にこのサイズも釣れるんだー
発売から12年経つけど
いまだに新色も発売されるほど
愛されてるルアーだ🥰
10時半 北湖東岸 河口
最後は朝入った河口へ
もちろんクルリンさんと共に
シャワーブローズ
フリックカーリー
デスアダー
まずはシャワブロを遠投
次にフリックカーリーのフリーリグ
クルリンさんはビックベイトを含めた
巻物や高比重ワームを投げていく
そろそろ昼に差し掛かるので
ラストはひたすら
デス6のミドストを投げたが
反応なし(-_-;)
まとめ
今回も子バスは比較的簡単
でもデカいのが全く居ない💦
混ざりもしない😓
だが今回はトップで釣れたのが
嬉しい( *´艸`)
これに関してはサイズ関係ないわー
水面を割って
ルアーに襲い掛かる感じ
やっぱ好き
(*´ω`)
来週はトップばっか投げそうwww
まあ今の時期なら
押し切れない事はないが🙄
今回は楽しい釣行になりました🎵
久しぶりにクルリンさんとも
喋れたしね👍
では今回はこの辺で
ガッチャ(`・ω・´)ゞ
更新通知としてInstagramを利用しています
よろしければフォローお願いします
下にスクロールすると
コメント欄があります
*匿名・メール記入不要です
|
コメント