25.11/13 釣りのアレコレ

バス釣り

広告

 

ガッチャ(`・ω・´)ゞ

 

 

残念ながら今週も釣りには

行けません(◎_◎;)

 

 

土日とも仕事

もちろん代休は貰ってるけど

その代休はスタットレスタイヤを

購入したり実家にタイヤを

置きに行ったりしてたので

釣りには行けてないんです💦

 

 

そうこうしてるうちに

ドンドン季節は進んで

次行くときには初冬になってしまう

(~_~メ)

 

 

そんな状態ですが今回も

釣りの雑談です😅

 

 

購入予定ロッド

 

 

前回の更新で

 

 

 

ここのロッドの購入を予定していると

話しておりました

その続きで

もー少し詳しく話して行こうと思います

 

 

まずは

今使っている

ロードランナーLTT 690PHの代わりと考えている

 

 

 

MX-6

 

ロッドの固さはミディアム

今までのハードから2ランク下げてます

 

これは軽いルアーを投げる機会が多くなってきたので

ロッドパワーを下げました

 

 

これにカスタマイズで

 

 

ロッド長さを

15cmと30cm延長できる

継ぎ足しをセットする予定です

 

 

15cmを足せば

今使っているロッドと同じ長さになるので

扱い方もそこまで変わらずに

使用できると思う👍

 

 

そして30cmは

遠投を主として投げていくときに使用

丁度今の時期に使う予定を想定してます

(∩´∀`)∩

 

 

そしてもう1モデル予定しているのが

 

 

 

MX-7 ミディアムヘビー

 

 

これは琵琶湖での使用を想定してます

٩( ”ω” )و

 

今使用しているロッドも

使用から7年経つので

一緒に入れ替えを検討してます🎵

 

 

この2モデルは互換性があるので

いろいろ付け替えが可能になる🥰

 

 

今までは琵琶湖で巻物メインで投げようとすると

エンドグリップが長くて扱いにくい

とかの不満も解消できるし

 

やっぱもっと軽いものを投げたいけど

ロッド長さが足りない💦

ってときも15cmや30cmと

伸ばせる🎵

 

 

その時その時で

投げたいものに対してロッドの仕様が替えれる

これが一番のアドバンテージとなると思う

(´っ・ω・)っ

 

 

これらを全部買うと

 

 

 

 

 

約13万円

 

なかなかの金額になるけど

今持ってる2本のロッドも

総額11万くらいしてるからな~

 

 

あんま変わんないしね😄

まあどっちにしろ今のところ

どの商品も売り切れなんだけどね

(◎_◎;)

 

 

今後の釣りスタイルは

少しずつ変わっていくと思います

(‘ω’)ノ

 

今回はこの辺で

ガッチャ(`・ω・´)ゞ

更新通知としてInstagramを利用しています

よろしければフォローお願いします

下にスクロールすると

コメント欄があります

*匿名・メール記入不要です

広告

広告

コメント

タイトルとURLをコピーしました