外食ラインナップ【25.7月度】

生活情報

今まで食事は自炊一択

(-ω-)/

 

 

 

その為ほぼ外食をしてませんでしたが

環境が変わったタイミングで

 

 

 

 

 

 

食事は人生の中で大切な事!!

 

と考えが変わり

外での食事をするようになったので

その1か月の外食を紹介してきます

(∩´∀`)∩

 

 

 

7月度の外食メニュー

 

7月に外食に使った金額は

 

 

 

 

 

 

 

 

4,430円

 

 

だんだん減少傾向ですね💦

でも我慢してるわけでもないから

問題は無いけどね

 

それに今回も

前々から気になっていた

デカ盛り店にも行けたので

満足な外食ライフだった🥰

 

 

1食目

 

スパゲティハウス シェフ

 

 

名古屋北区にある

あんかけパスタのお店

 

オープンの少し後くらいに行ったけど

もう満席状態の人気店

メニューを見ると

 

 

 

 

めっちゃ多い🥰

いろいろ悩んだ結果頼んだのは

 

 

 

 

 

 

 

シェフ(L) :950円+200円

 

カツが乗ったお店の名前のメニュー

さっそく実食

 

 

ソースは結構ドロッとしてて

辛さはそこまでなし

麺はモチっとしていて

とても美味しい😍😍

 

そして上に乗っていたカツも

カリカリで美味しかった

(*’ω’*)

 

 

そこまで辛さが無いので

子供でも食べやすいパスタでした🎵

 

 

味の好み:4 お店:4 満足度:4

 

 

2食目

 

松楽(しょうらく)

 

 

出張で静岡に行ったときに

立ち寄ったラーメン店

 

ここもオープンした数分くらいに着いたが

もう3名くらい並んでました💦

 

 

15分くらい待って入店できたので

メニューを確認すると

 

 

 

お店の名前のラーメンがずらり

ならここで頼むのは…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

松楽メン(辛さ控えめ) :1,100円

 

 

店員さんに辛さの度合いを聞いた時

キムチくらい

 

って言ってたので

辛いのが苦手なので控えめで頼みました💦

もちろんその上も頼めます

 

 

 

 

麺は細麺でツルツルした感じ

で肝心の味は

 

 

 

 

 

 

キムチラーメンやな

(; ・`д・´)

 

一応辛さ控えめだったけどそれでも

辛さは結構きてました💦

 

なので直ぐにお酢を入れましたが

お酢を入れると野菜が甘くなる感じでしたので

食べやすくなりました😁

 

今度来るときは辛くないラーメンを

試してみます

 

味の好み:3 お店:3 満足度:2

 

 

3食目

 

おのの

 

 

一宮市にある

喫茶店を改築したお店

 

ここが前から来たかったお店🥰

さっそく入店しメニューを確認

 

 

 

 

ごくごく普通のメニューだけど

俺のお目当てはチャーハン🎵

 

ここのチャーハンは

かなりのボリュームで有名ですから😁

そして注文したのが届いてビックリ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おののチャーハン(大盛) :850円+300円

 

 

 

 

デカ―ヾ(≧▽≦)ノ

 

 

予想以上のデカさ💦

 

 

 

 

 

チャーシューもデカいし厚い🎵

さっそく実食…

 

 

 

 

 

 

 

 

めちゃ美味しい

(●^o^●)

 

お米はパラパラで食べやすく

チャーシューの食べ応えGood

でも少し塩気多めかな💦

 

最初は美味しくてバクバク食ってたけど

チャーハンの中から

ゴロゴロとチャーシューが出てきて

かなり苦戦😅

 

 

それでも頑張って食べたけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中でギブアップ💦

結構頑張ったけどまだ

普通のお店のチャーハンくらい残ってる💦

 

 

 

でも大丈夫!!

店員さんに言えば

 

30円でお持ち帰りパックもらえます🎵

そして夕食に食べたけど

 

 

冷めても美味しかった

(*’ω’*)

 

 

味の好み:5 お店:4 満足度:5

 

 

4食目

 

中華そば 魚魚

 

 

会社の人がよく行くと言う

煮干しラーメンが有名なお店へ

 

12時に行ったけど4名くらい並んでる状態

しかも凄い煮干しの匂いが漂ってくる

(`・ω・´)

 

 

これは凄いなー

しばらく待って入店

 

 

 

券売方式

限定ラーメンや煮干しそばがズラリ

事前にいろいろ調べてきたので

頼むのは決まってる🎵

それにしても

 

 

 

 

ちゃんと使ってる煮干しの情報を出してるし

何気にエプロンもあるもの嬉しいサービス💛

 

 

しばらくしてラーメン到着

 

 

 

 

 

 

 

 

 

HV煮干し :950円

 

スープが見たことない色してるwww

 

 

 

 

 

 

麺は細麺🎵

さっそく実食

 

 

 

 

 

 

 

めっちゃ煮干しwww

(●´ω`●)

 

ビックリするほど煮干しやわww

 

マジで煮干し食ってるのか!!

って錯覚するほどwww

でも

 

 

 

 

 

 

 

めっちゃ美味しい

ヾ(≧▽≦)ノ

 

チャーシューも分厚い

麺は固めなのも個人的にはGood

でここで追加注文

 

 

 

 

 

 

和え玉 :200円

 

レビューで和え玉もいいと書いてあったので

頼んでみた🎵

 

他のお客も頼んでたのを見てると

そのまま食べてる感じ

 

確かに下あじが付いてる感じだったので

自分もそのまま食べてみたけど

食べれないわけではないけど

やっぱりスープに入れるのがいいな🙄

 

個人的には通ってもいいくらい良かったけど

ただこの味は好き嫌い

ハッキリするだろーなー

 

なんたって底には

砕いた煮干しが沈んでるほどだからね💦

 

味の好み:5 お店:4 満足度:5

 

 

まとめ

 

7月は前々から行きたかった

チャーハンのデカ盛りで有名な

おのの店や

 

強烈な煮干しだしの

魚魚

 

 

かなりインパクトのある

外食ライフとなりました

ヾ(≧▽≦)ノ

 

煮干しラーメンは

近いうちにまた行きたいと思ってます🎵

 

次は煮干しと豚骨をブレンドした

にぼとん。を頼んでみようかな🥰

 

 

まだまだ暑い日が続きますが

夏バテしないように

しっかり食べて乗り切ろう

(∩´∀`)∩

更新通知としてInstagramを利用しています

よろしければフォローお願いします

下にスクロールすると

コメント欄があります

*匿名・メール記入不要です

広告

コメント

タイトルとURLをコピーしました