みなさんごきげんよう
ヾ(≧▽≦)ノ
年明けから何かと忙しかったけど
2月は2月でいろいろありました💦
そんな慌ただしかった2月の家計簿を
晒していくぅ
(;´∀`)
2月度 家計簿
内訳
■家賃:¥31,200
■食費:¥30,786
■自動車:¥25,042
■電気・ガス:¥7,949
■日用品:¥6,501
■趣味:¥5,535
■通信費:¥2,994
■交際費:¥1,639
■税金:¥600
合計:¥112,246
(先月比:-\4,916)
先月の家計簿↓
正直2月は買うものがあったので増加するかなー??
って思ってましたが
まさかの減少(*’ω’*)
要因はおそらくあの項目だと思うけど
詳しく見ていきましょう🎵
増減詳細
食費
¥30,786/¥10,969
(+¥19,817)
先月より約2万円増加💦
まあこれはふるさと納税をしたからなんですけどね
購入したのはこれ
(∩´∀`)∩
|
|
ハンバーグはレンチンで完成するのが良くて
リピート購入です🎵
衣服・美容
¥0/¥28,194
(-¥28,194)
今月はまさかの0円だったので
まるまる減少です
とは言え先月は急遽
ビジネス靴とジャケットの購入があっただけ
普段から5千円超える事なんてないですからね💦
振り返るとふるさと納税の2万円がなければ
10万以下(*´▽`*)
しっかり節約できてます🎵
去年との比較
家計簿をつけると
振り返りが楽しくなる♪
(♦ŐωŐ♦)
なので先月の次は去年の同月と
比較してみます😀
■家賃:¥31,200/¥31,200
■食費:¥30,786/¥10,918
■自動車:¥25,042/¥22,910
■電気・ガス:¥7,949/¥10,979
■日用品:¥6,501/¥7,002
■趣味:¥5,535/¥10,027
■通信費:¥2,994/¥5,897
■交際費:¥1,639/¥0
■税金:¥600/¥5,500
■衣服・美容:\0/\6,905
合計:¥112,246/¥111,338
(去年比:+\908)
*積立NISA分は除外しております
2023年2月家計簿↓
去年と変わりなしwww
とはいえ項目ごとでは大きく増減あり
ちなみに16時間断食を始めたのもこの月
と言うことは1年間続けることができました
(∩´∀`)∩
もうこれが当たり前になって来てますので
なんの苦痛も感じてません🎵
それに去年は1度も風邪もひかず
至って健康でしたヾ(≧▽≦)ノ
これからも16時間断食は続けていきます
まとめ
食費が1万円台になって1年
かなり節約がはかどりました🎵
それと4月に転職が決まりました🎵
転職に関しては去年の終わりから活動し始めてましたが
無事内定を頂けたので名古屋へ拠点移動になります
なので3月は引越しの準備やらと忙しくなります💦
名古屋に引っ越すので
今より家賃は高くなってしまいますが
その分年収は上がる予定です
引越し自体は4月入ってからなので
3月はできるだけお金を使いたくない
(◎_◎;)
3月も気を引き締めて
倹約していくぅ
(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
更新通知としてInstagramを利用しています
よろしければフォローお願いします
下にスクロールすると
コメント欄があります
*匿名・メール記入不要です
コメント